おしゃれな内祝いはこう選ぶ。喜ばれるおしゃれな内祝い17選
【PR】
「内祝いにおしゃれなものを贈りたいけど何がいいのかな・・・」
「おしゃれな内祝いって、どこで買えるんだろう・・・」
こんにちは!
もうしばらく贈る予定もないのですが、内祝いのことを考えている「うちプラ」編集部の門松です!
内祝いを選ぶのってなかなか難しいですよね。のしやタイミングなどのマナーがありますし、金額も贈り先によってそれぞれ。
商品も日用品から食料品、雑貨やカタログギフトなどたくさんあって、どれがいいのかわからなくなってしまいます。
でも・・・せっかく贈るなら、「さすがだね!」「センスがいいね!」と言われるような気の利いたおしゃれなものを贈りたいものですよね。
今日はおしゃれな内祝いの話のようね。
南浦和のおしゃれ泥棒と呼ばれたこの私も参加させてもらうわよ。
(ゴゴゴゴゴ・・・)
この圧は・・・編集長! 今日は早い登場ですね。(南浦和・・・?)
そうなんですよね。うちプラでいろいろな内祝いをみているうちに、やっぱり贈るならおしゃれなものを贈りたいなあって思うようになりました。
おしゃれって超大事ですよね。
なるほどね・・・。たしかにおしゃれは大事。すごく大事よ。
でもね門松くん・・・。
おしゃれにとらわれ過ぎると物事の本質を見失うわよ!!!
そもそも内祝いってなんだったかしら!?門松くん言ってみて!!
っ!!!
すっかりおしゃれにとらわれていました・・・。
内祝いはお祝いしてくれた方へのお礼でした!
感謝の気持ちを伝え、喜んでもらってこそ意味があるのでした・・・。
よく思い出したわね門松くん。
もう少しで名前以外にもいろいろおめでたいやつになるところだったわ。
おしゃれであることはたしかに素敵なことです。
でも、おしゃれという基準だけで商品を選ぶと、内祝いがただの「趣味の押し付け」になってしまいます。
内祝いはお祝いしてくれた方へのお礼。喜んでもらってこそ意味があります。
というわけでこの記事では、おしゃれで、かつ喜ばれる内祝いの選び方を簡単にお伝えしたいと思います。
後半では実際に商品も紹介しています。
予算にあわせやすいよう、価格帯別に並べていますのでぜひ参考にしてくださいね。
それではまいりましょう!
このページの目次
復習しておこう。内祝いの基礎知識
「おしゃれ!」という気持ちはマナーがあって初めて感じることができるものです。
おしゃれが気になるところだとは思うけれど、まずはマナーをきっちりおさえておきましょうね。
おさえておきたい内祝いの基礎知識
まずは内祝いを選ぶときの基礎知識をおさらいしておきましょう。
①ありがとうの気持ちをもって贈る
②お祝いをいただいた1ヶ月以内に贈る
③のしは「結び切り」と「蝶結び」を用途によってきちんと使い分けて
結婚などの一度でよいお祝い事にはほどいたら結び直せない結び切りを、
出産などのように何度あってもよいお祝い事には解いても結び直せる蝶結びを使います。
④金額の目安は頂いたものの3分の1〜2分の1
⑤相手に合わせて品物を選ぶ
いくらおしゃれな商品を選んでも、マナーを守っていないと全部台無しになってしまいます。
繰り返しになりますが、おしゃれはマナーあってこそのもの。ぜひ注意してくださいね!
おしゃれなものは基本的に消えものを選ぼう
おしゃれな内祝いを贈るときは基本的に「消えもの」を選ぶのが無難です。
おしゃれの感覚は本当に人それぞれ。10人いれば10通りのおしゃれがあるんです。
すべての人が「おしゃれ!」と思うものを選ぶのは不可能と言ってもいいでしょう。
自分の趣味に合わない雑貨などを贈られても、使われることもなく、なんとなく捨てられず・・・その結果おしいれにしまわれる、なんてことになってしまいます。
私の実家の押入れにも、そのようなものがありました・・・。
「消えもの」は名前の通り、使ったり食べたりすれば消えるもので、日常的に使うものが多いわ。
だから、たとえ趣味が合わないものであったとしても、喜ばれる可能性は高いといえるわね。
消えものNGの場合は日常に根ざした商品を
けれども・・・
「どうしても消えものは嫌!」
「親族内で暗黙のルールがある・・・」
という方もいるかと思います。
そのような時はお皿やタオルなど、日常に根ざした商品を選びましょう。
ここでも気をつけたいのは、自分の趣味だけで選ばないことです。
選ぶ時は次の2つに気をつけましょう。
- シンプルであること
- 自分では買わないような、普段使いよりもワンランク上のものにすること
この二点を守れば消えものでなくてもきっと喜んでもらえます。
記事の後半ではそんな商品も紹介していますのでぜひ参考にしてくださいね。
このように、おしゃれなものを贈る場合は基本的には消えものや日常に根ざしたものを選ぶのが間違いありません。
ですが、付き合いが長く、好みがかなり把握できている場合は話は別です。
無難なものを贈るよりも、相手の好みに合わせ、
「さすが私のことわかってるわ!」
と思われるようなものを選んだほうが喜ばれるでしょう。
内祝いがひとりよがりな贈り物になってしまわないよう、きちんと選んでいきたいですね。
では、ここまでの「おしゃれな内祝いを贈るときの基礎知識」について、まとめておきましょう!
- ありがとうの気持ちをもって贈る
- お祝いをいただいた1ヶ月以内に贈る
- のしは「結び切り」と「蝶結び」を用途によってきちんと使い分ける
- 金額の目安は頂いたものの3分の1〜2分の1
- 相手に合わせて品物を選ぶ
- おしゃれな内祝いは、基本的に消えものを選ぶ
- 付き合いが長く、好みを把握できている場合はそれに合わせて選ぶ
選び方がわかったところで、いよいよ商品を紹介していきます!
喜ばれるおしゃれな内祝い<グルメ編>
まずは「おしゃれなグルメギフト」から。
おしゃれでおいしい商品を価格帯別に紹介していきます。
3,000円代のおすすめ
にしき食品の『人気カレーとスープセット21sp(8個入)』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
にしき食品は、宮城県岩沼市に工場を構えるレトルト食品の専門メーカー。
添加物などを極力使わず、美味しくて身体に良い食品を作っています。
こちらはなんと、人気のカレー4種と4種類のスープのセット。
見た目も華やかですし、常温でも日持ちするのが嬉しいですね。
- 【賞味期限】
- お届け時から3ヶ月以上
- 【包装タイプ】
- 個包装
パッケージはもちろん、味もきちんとデザインされていてすごく美味しいです!
レトルト食品は、一人暮らしの方にはもちろん、忙しい主婦にも嬉しい一品ですよね。
小倉山荘の『をぐら山春秋 大缶』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
四季をあらわす風雅な世界観があられや袋に表現された、レトロおしゃれな一品。
とても上品な味のあられは、この味にたどり着くまで何度も何度も試行錯誤されたといいます。
あられは一つひとつ個包装になっているので、お相手の好きなタイミングで食べられるのも嬉しいですね。
- 【賞味期限】
- 製造日より3ヶ月
- 【包装タイプ】
- 個包装
これはまた雅なお菓子ね。
かわいいけれども伝統も感じるから、幅広い年代に受けること間違いないわ!
資生堂パーラーの『菓子詰め合わせ E32』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
東京・銀座に店を構える100年の歴史をもつ資生堂パーラー。
定番商品の花椿ビスケット、チーズケーキを組み合わせたのがこちらのセット。
贈り先の家庭でも大人気間違いなしです。他の商品もパッケージがとてもかわいいのでオススメです。
- 【賞味期限】
- 製造日より 60日
- 【包装タイプ】
- 個包装
クッキー缶がおしゃれなので、食べ終わってからも活躍してくれそうですね。
5000円代のおすすめ
INICの『INIC coffee Grand Gift Set』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
INIC Coffeeは「たった5秒で本格コーヒー」がコンセプトのインスタントコーヒーです。
こちらはINIC Coffeeの9種類の味がセットになった毎日が美味しく、楽しくなるセットです。
自宅がオシャレなカフェになったかのように、リラックスタイムを過ごすことができる一品。
- 【賞味期限】
- 製造日から3ヶ月以上
- 【包装タイプ】
- 個包装
これ本当にインスタントコーヒー?すごく本格的でおいしいわね。そこらのドリップコーヒーより断然おいしい!!
さらっとやなこと言わないでください。
やよいの『ちりめん山椒 おじゃこ 木箱入』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
やよいは京都に店を構える老舗佃煮屋。今でもあえて大量生産は行わず、職人が手作業で仕上げています。
こちらのおじゃこは、素材選びから製法までこだわり抜かれた逸品。
京都という街の持つ伝統や上品さ、気品が表現された味になっています。
- 【賞味期限】
- 製造日から20日以上
- 【包装タイプ】
- 個包装
シンプルながらも華のある京都らしいパッケージね。
木箱に入っているのがまた上品で、目上の方にも喜ばれそう。
そしてこの美味しさ。ご飯がすすみすぎるから、ダイエット中の人に贈るのは危険よー!
10,000円代のおすすめ
茅乃舎の『贈答箱入 だし4種・フリーズドライ4種・茅乃舎めんつゆ・ドレッシング2本セット』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
レストランや出汁で有名な茅乃舎ですが、ルーツは明治時代に創業した醤油蔵。
こちらのセットは老舗中の老舗である茅乃舎のオールスターを贅沢に詰め込んだ究極の一箱。品質はもちろん極上で、日本の伝統色を使用したパッケージにも粋を感じます。
日々の生活を彩ってくれる一品は、お料理好きの方もそうでない方にも喜んでもらえること間違いなしです。
- 【賞味期限】
- 製造日から20日以上
- 【包装タイプ】
- 個包装
茅乃舎のフルセットですね。だしも上質なものばかりなので、いつものお味噌汁がワンランク上の味噌汁になります!
これは”粋”を感じる渋めのおしゃれね。門松くんなかなかやるじゃない。
でも粋を語るには57年早いわ!調子に乗らないで!!
・・・え?
喜ばれるおしゃれな内祝い<日用品編>
次は日用品編です。
基本的には消えものを選んでいますが、消えないものは先に説明した通り、
- シンプルであること
- 自分では買わないような、普段使いよりもワンランク上のものにすること
に注意して選んでいます。
こちらも価格帯別に紹介していきますね。
3,000円〜4,000円代のおすすめ
白山陶器の『麻の糸 プレート L』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
長崎県の波佐見という焼き物の街で、上質な製品を作り出している白山陶器。
使いやすさや生活に馴染むものであることを原点としています。
こちらの麻の糸プレートはどんな料理にも合う名脇役。同じデザインで大きさの違うお皿もあるので、セットで送るのも素敵ですね。
シンプルだけどシンプルすぎないところがなんともおしゃれ!幅広いテイストの料理に合いそうです。
中川政七商店の『花ふきん 4枚セット』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
「日本のいいもの」を多数扱う中川政七商店。こちらのセットは人気商品である花ふきんが4色、季節の模様をあしらった箱に入っています。
素敵な色合いでとてもおしゃれなんですが、機能面も抜群。たたんで使うと吸水性に優れ、広げて干すと速乾性に優れ、さらに丈夫で長持ちするという優れもの。
お弁当を包んだり、出汁を漉したり、洗い物の水切りにしたりと様々な用途に使えます。
楽天ショップからだと、6種類から好きなお色を組み合わせて贈ることができますよ!
おしゃれなだけじゃなくて、吸水性と速乾性もあって実用的なのがいいわね。
門松くんもそんな男にならなきゃダメよ!
AYURAの『ギフトセット(バスエッセンス)』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
スキンケアブランド「AYURA」から、入浴剤の『メディテーションバスt』と、入浴剤としてもボディーリンスとしても使える『ナイトリートバス』のセットです。
かわいいボトルといい香りは、大人の女性もはしゃいでしまうこと間違いなし。
アロマの香りはリラックス効果もあるので、忙しい方への気遣いの品としてもバッチリです。
キャー!何これー何これー!めっちゃいい匂ーい!かわいいー!
編・・集・・長・・・?
サヴォニエールの『サンヴィクトワール(石けん5個セット)』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
フランスに住むマリアという女性が完成させた、化学物質などを一切使用せず、オーガニックの植物原料のみを材料にした石けんです。
こちらの商品には
ローズマリーの香り
イランイランの香り
ラベンダーの香り
パチュリの香り
ゼラニウムの香り
の5つの香りがセットになっています。
性別や年齢、肌質を問わず使える秘密の石鹸です。
実はこれ、私も愛用してるの。洗い上がりに保湿しなくていいんじゃないかしら?ってくらい潤っているのが分かるわ。
どんな方にも喜ばれそうなスタイリッシュなデザイン。全ての女性におすすめするわよ!
MIEUX JUXGEOUSの『Gift Box』
(2021年3月31日 13:00時点の楽天の価格)
MIEUX JUXGEOUSは上品な香りの洗剤や柔軟剤を扱うファブリックブランドです。
こちらのギフトボックスはまるで香水のような上品な香りの柔軟剤を3本組み合わせたセット。
それぞれが特徴をもったいい香りで、洗濯のたびにうっとりしてしまいそう。
柔軟剤以外にも、ファブリックミストや洗剤を組み合わせたセットもあります。
普段使いする柔軟剤。自分ではいいものを買うことがないからこそ嬉しいですよね。
3本ともおしゃれないい匂いだし。なんかこれだけでモテそうです。
甘い。アガペシロップより甘いわ。でもいい匂いなのは本当ね。
10,000円代のおすすめ
TENERITAの『超甘撚り バスタオルショート2枚セット(生成)』
(2021年3月31日 13:00時点の楽天の価格)
日常的な豊かさと上質さを提供するTENERITAのバスタオルセット。「超」がつくほどの贅をつくした極上の甘撚りタオルです。
柔らかすぎて糸が切れてしまわない極限のバランスを追求し、この甘撚りが実現したそう。
甘撚りは毛羽落ちがしやすいのですが、こちらはそんな心配はご無用。特殊な技術を使うことで毛羽落ちのしやすさを解消し、永く使えるものになっています。
ふわふわの高級タオルはもらいものだからこそ嬉しいもの。至高のバスタイムをプレゼントできます。
すごい肌触り!カラーバリエーションもいろいろあっておしゃれですね。
喜ばれるおしゃれな内祝い<カタログギフト編>
最後はカタログギフトです。
カタログギフトは言わば裏技。
説明した通りおしゃれの感覚は人それぞれですが、いろいろな種類のおしゃれが載っているので、贈り先の趣味に合うものが見つかりやすいんです!
”おしゃれなものを選ぶ楽しみ” も、一緒に贈ってみましょう!
選ぶ楽しみを贈る!おすすめカタログギフト一覧
『VENT OUEST』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
フランス語で「西の風」を意味する「VENT OUEST」。日本はもちろん、アジア、ヨーロッパ、世界各国から選りすぐったこだわりの品々が掲載されています。
中を開いてみるとハイセンスな品々が並んでいて、カタログというよりもKINFOLKなどの雑誌を読んでいるような雰囲気です。
写真のコーディネートもとってもおしゃれで、読んでいるだけで楽しくなる一品ですね。
- 【価格帯】
- 3,630 円/4,180 円/5,280 円/6,380 円/9,680 円/11,880 円/23,100 円(税込)
デザインとクオリティ、両方を兼ね備えたものしか載っていないので選ぶのが楽しいですね。
『angers』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
家具やインテリアのセレクトショップ「angers」のカタログギフト。
紹介されている商品はザ・ヨーロッパというようなスタイリッシュ系のおしゃれから、北欧のほっこりおしゃれ系までもりだくさん。
カタログの名前にもなっているメルシー、ダンケ、キートスはそれぞれフランス語、ドイツ語、フィンランド語で「ありがとう」という意味。感謝を伝える内祝いにはもってこいの商品です。
- 【価格帯】
- 4,180 円/6,380 円/11,880 円(税込)
もう表紙からおしゃれ感をバシバシ感じるわー。載っているもの全部欲しいわ。
『うましま』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
うましまは、”おいしくて安心・安全なものに生産者の想いが加わったものこそ最高の食べ物”という理念のもと、日本各地の食品を紹介しているカタログギフトです。
商品が生まれるまでの裏側にもスポットを当て、カタログですがコラムが多く、作り手の愛と本気度が伝わる内容になっています。
映画「かもめ食堂」などが好きな方に喜ばれる雰囲気です。
- 【価格帯】
- 4,320 円/5,400 円/6,480 円/11,880 円(税込)
あれ?これ宮本さんも紹介してたよね。門松くん、真似したわけじゃないよね?
違いますー、僕も本当にいいなって思いましたぁーていうか思ってましたぁー。
『ACTUS Gift Catalog』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
洗練された商品が並び、センスの良さがあふれるカタログになっています。
ACTUSが好きな方にはもちろんですが、無印良品などのようなミニマルデザインが好きな方にもおすすめのギフトです。
- 【価格帯】
- 4,180 円/6,380 円/11,880 円/17,380 円/23,100 円/34,100 円(税込)
おしゃれインテリアショップACTUSがセレクトしたカタログギフトだから間違いなしです!
『イルムス ギフトカタログ』
(2021年3月31日 13:00時点の公式の価格)
北欧デザインの家具、キッチン用品、雑貨などが選べるカタログギフトです。
1冊で2品選べるコースも用意されていますよ。
シンプルかつ飽きのこないデザインの物が多いので年齢や性別を問いませんが、とくに20〜30代の女性におすすめです。
- 【価格帯】
- 4,180 円/6,380 円/11,880円/17,380/23,100円/34,100円(税込)
載っている商品がすごく幅広いのに、ほとんどおしゃれ!
私が持っているものもたくさん載っているわ〜
・・・。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
内祝いに贈りたいおしゃれな商品は見つかりましたか?
この記事で紹介した、おしゃれで、かつ喜ばれる内祝いの選び方をおさえておけば、贈り先にもきっと喜んでもらえるはずですよ。
内祝いの基本的なポイントも含めて、もう一度まとめておきましょう。
- ありがとうの気持ちをもって贈る
- お祝いをいただいた1ヶ月以内に贈る
- のしは「結び切り」と「蝶結び」を用途によってきちんと使い分ける
- 金額の目安は頂いたものの3分の1〜2分の1
- 相手に合わせて品物を選ぶ
- おしゃれな内祝いは、基本的に消えものを選ぶ
- 付き合いが長く、好みを把握できている場合はそれに合わせて選ぶ
ここまで読んでくださりありがとうございました!
もし「もっと色々な商品が知りたい」という方は、以下の記事もチェックしていただければと思います。
そして最後に、大事なことをひとつ。
前回もお伝えしましたが、なんといっても大事なのは感謝の気持ち。
品物は感謝の気持ちを伝えるツールのひとつでしかないのです。
贈る際にはぜひ、「ありがとうございました」と一言添えるようにしてくださいね!
お相手は「うちプラ」編集部の門松でした。
ではまた!
コチラの記事もおすすめです!
内祝いプラス公式Facebookページ最新情報発信中!